fishing blog by tenbinya momoguri & tokushima prefecture deppari fishing-association since:21/01/2011
2013年9月24日(火曜日)、午後1時30分から釣り開始。午後3時ごろ強引がありゆっくりと巻いてくると今季一番の大物である。手測りで50cmある。「もう一枚大物を」と、日が落ちるまで粘った。チャリコの20~24cmを3枚追加して午後6時丁度に納竿した。
月齢18.6(中潮) 満潮8:54 干潮14:18
2013年9月17日(火曜日)、台風18号が去って荒れあとを期待して亀浦観光港へ釣行。朝8時30分から18:00まで懲りずに竿を振った。最初、向かい風がまだ残っていた。朝のうち何も釣れず遠くへ投げるとツケエが残る。午後2時頃、近投してハゼの仲間(5cm)を釣った。この魚は初めて釣ったので写真を撮る。午後4時ごろに反転カゴ4号にチャリコ(23cm)が釣れた。午後5時まで粘ったがそれ以外何も釣れない。たまにフグがハリスを切って左親指をけがしている手にはハリをくくるのがもどかしい。日が落ちてから三杯酢用に青アジを50匹余り釣って納竿にした。不調の原因は雨水が大量に流れ込んだせいと勝手に推測している。