亀浦観光港へ釣行_No.8(2018/05/14)

2018年5月14日(月曜日)、午後1時亀浦へ釣行する。1時45分到着、まだグレが釣れていないせいでタイ狙いで並んでいる。しかたなくフェンスの向こう側に入る。6号上ナマリで釣り開始、そろそろ水路から沖へ潮が流れ出る時刻だと思うのだがまったく動かない。ここの潮の動きの予測はだいたいハズレる。海中をのぞき込むと25cm程度のグレが群れをなしている。コマセを放り込んでも無視される、やっぱりタイを狙うしかないとハリスを1.5号に変更すると20cmチャリコが喰ってきた。潮は相変わらず動かないし水路を観潮船がひっきりなしに通るのでフェンス手前に移動。午後4時ごろアタリがあって合わせると何か掛かっているのだが変。揚がってきたのは60cm程度のセイゴ、オキアミのエサに喰ってきた。そのあと水路に向かって美しい流れが出来たので粘るも何のアタリも無かった。午後6時納竿。

月齢28.0(大潮) 、満潮5:01 、干潮11:20 、水温16.4°C
釣果:チャリコ1、セイゴ1