10月9日(火曜日)亀浦観光港へ釣行。午前8時から午後4時までカゴ仕掛けにアイゴ(25~30cm)が8枚、タイ(25~30cm)が2枚、グレ4枚(25~30cm)が4枚釣れた。
相変わらずクサフグも多い。通行税を払うつもりでフグの顔を見たら「アイゴ様も釣らしてください。」とお願いして逃がしてやるとアイゴが釣れてきた。
時々、シイラが回遊してルアーマンが追いかけている。そのうち、先端でハマチを1本掛けた。この観光港突堤は魚種は豊富だし型も大きい。観潮船の航路になっているし、漁師の青アジなど生きエサの調達場所になっていて網がは入らないせいだろう。
月齢 23.0(小潮) 干潮 6:10 満潮 14:28
釣果 タイ2(25cm・30cm)、アイゴ8(25~30cm)、グレ4(25~30cm)
時々、シイラが回遊してルアーマンが追いかけている。そのうち、先端でハマチを1本掛けた。この観光港突堤は魚種は豊富だし型も大きい。観潮船の航路になっているし、漁師の青アジなど生きエサの調達場所になっていて網がは入らないせいだろう。
月齢 23.0(小潮) 干潮 6:10 満潮 14:28
釣果 タイ2(25cm・30cm)、アイゴ8(25~30cm)、グレ4(25~30cm)